えーるわんぽくんの
「申し込み前にチェック!」
リスト
申し込み前に
必要書類をチェック!
保証申し込みにあたり必要な書類については、事前に以下をチェックいただけるとお申し込みの流れがスムーズになります。
書類一覧
1.申込時共通して必要な基本書類
2.融資実行後にご提出いただく書類
3.業種によって必要な書類
4.ご利用の制度や枠によって必要な書類
5.資金使途によって必要な書類
6.その他
1.申込時共通して必要な基本書類
信用保証委託申込書
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | ◯ |
| 備考 | |
| 書き方見本はこちら | |
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | ◯ |
| 備考 | |
|
書き方見本はこちら
保証人徴求の場合 |
|
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | ◯ |
| 備考 | |
| 内容に変更があった場合は 再度提出が必要 |
|
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | ◯ |
| 備考 | |
| 書き方見本はこちら | |
個人情報の取扱いに関する同意書
(写しでも可)
- 申込時に写しで提出された場合は、
融資実行後に原本を提出ください
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| 備考 | |
| 包括同意書があれば以降の提出は不要 詳しくはこちら |
|
印鑑証明書(写)
- 申込人(法人・個人)、連帯保証人、
担保提供者のもの
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| 備考 | |
| 内容に変更があった場合は 再度提出が必要 |
|
商業登記簿謄本(写)
- ネット取得のものでも可
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | |
| 備考 | |
| 内容に変更があった場合は 再度提出が必要 |
|
直近2期分の確定申告書・決算書(写)
- 決算書は、賃借対象表・損益計算書・
株主資本変動計算書・個別注記表が必要です
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | ◯ |
| 備考 | |
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | ◯ |
| 備考 | |
| 経営者保証徴求の場合のみ 詳しくはこちら |
|
2.融資実行後にご提出いただく書類
全申込共通
信用保証委託契約書
※融資実行後、忘れずにご提出お願いします!
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | |
| 備考 | |
4.ご利用の制度や枠によって必要な書類
特別枠(SN枠等)の場合
特別保証(セーフティネット1~8号等)に
係る認定書
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | |
| 備考 | |
県制度の場合
県制度融資(県または商工会議所、商工会等)
に係る認定書等
に係る認定書等
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | |
| 備考 | |
創業制度の場合
・客観的着手資料
【例】
法人の場合:
商業登記簿謄本
個人の場合:
開業届(開業日以降に届出たもの)または
事業用建物の賃貸借契約書、商品の発注書等
- 法人の場合は定款
- 新規創業の場合は前年度の所得証明または
源泉徴収票 - 自己資金がある場合はその確認資料
(以上すべて写)
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| 備考 | |
| 詳しくはこちら | |
経営者保証を徴求しない場合
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | |
| 備考 | |
| 他の取扱いもあります | |
5.資金使途によって必要な書類
設備資金の場合
設備見積書(写)
【不動産購入、建設資金の場合】
売買・工事請負契約書(写)
【賃貸物件に係る資金の場合】
賃貸借契約書(写)
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | ◯ |
| 備考 | |
| 見積書の提出が難しい 場合はご相談ください |
|
有担保の場合
担保物件明細書、所在地図、公図、建物図面、
不動産登記簿謄本(以上すべて写)
不動産登記簿謄本(以上すべて写)
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| ◯ | ◯ |
| 備考 | |
| 任意の書式で可 | |
6.その他
資本金等の総額が企業規模に規定する金額を
超えている場合
超えている場合
従業員数確認資料
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| 備考 | |
代表者または連帯保証人が外国人である場合
住民票または在留カード(写)や
特別永住者証明書(写)
特別永住者証明書(写)
| 毎回必須 | 事前審査 |
|---|---|
| 備考 | |
| 内容に変更があった場合は再度提出が必要 | |



